ネットで調べたときに「ブログで稼ぐ方法」を解説している記事は多く出てくる。
内容を見てみるとだいたい同じようなことが書かれているのだが、
書かれている内容は信憑性はあるのだろうか?
よくよく考えてみると、ブログの記事というのは筆者の「しゃじ加減」一つで
どうでもなってしまうもの。
つまり、「適当に」書いても「文献を紐解いて事実に忠実に」書いたとしても
どちらの手法でも書けてしまうということだ。
ということは、読者の方で吟味をして受け止めていかないと、
とんでもない情報を信じてしまうことになりかねない。
特に、「ブログで稼ぐ方法」に関しての情報は嘘が多いのだ。
なので、この記事ではどのようにして「ブログで稼ぐ方法」についての
記事が本当のものなのかそれとも嘘なのかを見分ける方法を解説したいと思う。
この記事を読むことで、「ブログで稼ぐ」を初心者でしているあなたにとって
本当の情報が手に入れられるようになるので、
あなたにだけは、ぜひ読んでもらいたい。
「ブログで稼ぐ方法」についての解説は嘘が多い件
ブログで稼ぐ方法について解説をしている記事は星の数ほどある。
なぜなら、ブログに関心を持って取り組む人が後を絶たないからだ。
一つ成功してしまえば、7桁、8桁の収入さえ稼げるから、
ブログに挑戦しようと思う人が多いのはうなづける。
しかし、生き残りをかけてブログを続けられる人と言いうのは
全体の1~2パーセントにすぎない。
こんな状況になっているのには、嘘の情報を掴まされて、
「ブログは難しい」「ブログは稼げない」など
ブログに対する苦手意識が固定してしまう場合が多いのだ。
そして、最終的には挫折してしまうのである。
それでは、どのようにして真の情報を見つけ出せばよいのだろうか?
「ブログで稼ぐ方法」について解説している真のブログを見つけるには?
真のブログの情報を見つけるのであれば、アクセス数を上げている
ブログを見つけることが必要だ。
Youtubeなどでブログの解説をしているけれど、解説者のブログのURLを教えられない
そんな解説者が多いのはどうしてだろうか?
これこそ、真の情報など提供していない証拠なのだ。
本当に自分がブログで稼いでいるのであれば、堂々とURLを出してもよかろうと思う。
それを出せないのだから、嘘の情報ということなのだ。
ということで、堂々と自分のブログのURLを教えている発信者の情報であれば
かなりの確率で信憑性が高いと言えるのである。
そんな中で、manablog.orgを運営しているマナブさんは
本当のインフルエンサーと言えるだろう。
あなたが真の情報を求めているのであれば、マナブさんのブログを
参考にすることをおすすめする。
まとめとして・・・
「ブログの稼ぎ方」を説いた記事はたくさん書かれている。
その中から、真の情報を見つけるには「URLのアクセス数」を調べると良い。
なぜなら、ブログで稼ぐ方法を解説しているにもかかわらず、
書いているブログにアクセスが集まっていないのというのは本末転倒だから。
具体的な方法としては・・・
similarwebというツールを使えばよい。
このツールを使えば、今読んでいるブログにどのくらいのアクセスが
集まっているのかが一目瞭然に分かってしまう。
ということで、今回はこの辺で失礼します。
ちなみにこのブログは全然、アクセスが集まっていない。
以上、「ブログで稼ぐ方法」についての解説は嘘が多い件
・・・についてでした。
コメント