【分かりやすい】ブログの文章構成の書き方とは?3つの手順を解説

ブログ 記事
スポンサーリンク

 

ブログを書くときに文章構成がスムーズにいかないので

時間がかかっちゃって大変です。

ブログの文章構成の書き方ってあったら教えてください。

 

 

この質問をもらったときに、ぼくも初心者のころを思い出しました。

ぼくなどは2000字くらいの記事を書くのにも、10時間以上かかりました。

出来上がってみたら、何を言っているのかよくわからない文章で

何度も何度も手直しをしたことがよみがえってきました。

今回の質問者さんの気持ちが良く分かるので、ほかにも同じ悩みを

持っている人がいるのでは?と思い、回答をしようと決めました。

という僕から自己紹介をサクッと。

ブログアフィリエイト歴、4年です。

不動産業の会社を営んでいたのをたたんで、専業でやっています。

今までに、高額塾や教材費で400万円以上を投資しました。

 

 

その甲斐あって、やっとの思いで月間、30万PVのブログを

立ち上げることができ、そうですね~さぁ~これからだという時に、

そのブログが圏外に飛ばされてしまいました。

 

 

見る見るうちに、98000円を稼いでいたブログが

1000円も稼げないブログに。

ショックで、立ち上がれませんでした。

というのは、3年もの間、毎日、10時間以上の労力を注いでいたブログですよ。

どん底を味わいました。でも、今でもブログを書き続けたいます。

ざっと、こんなところでしょうか。。。

この記事を読むことで、文章の構成の考え方がわかりブログ記事の書き方の根本が

分かるようになります。

根本が分かればブログで稼ぐ記事が書けるようになります。

なので、ブログで稼ぎたいと思っているあなたへ 必見ですよ。

最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

【分かりやすい】ブログの文章構成の書き方とは? 3つの手順を解説

 

 

ブログで文章構成を作る手順は次の3つです。

 

手順その1、キーワード選定

手順その2、見出しを作る

手順その3、コンテンツを作る

 

順番に説明をしていきますね。

手順その1、キーワード選定

 

ブログを書く上でキーワードを選びは最も重要なものです。

公式とも言えるもの・・・

 

キーワード=記事のゴール

 

キーワードを決めるということは記事のゴールを決めること。

ゴールを決めるということはそこに向かって走っていくこと。

つまり、キーワードを選んだらそのキーワードについて記事を書き進めていき、

そのキーワードでの結論を導きだすということ。

それではその最重要なキーワードを選ぶときにはどうすればよいのでしょうか?

それは、related-keywordsというツールを使えばOKです。

ツールの使い方については次の記事を参照してください。

【完全アラカルト】ブログで「儲かるキーワード」の選び方

手順その2、見出しを作る

 

検索に表示されたブログやサイトを読んでいくと、冒頭部分に出てくるのが

目次ですよね。この目次がいわゆる見出しになるのです。

具体例を出しながら解説をしていきます。

参考記事は

ブログで稼ぐにはどんな内容の記事を書いたらいいの?

 

キーワード選定は「ブログ 稼ぐ 内容」でやってみます。

まずは、キーワードが決まったら「ブログ 稼ぐ 内容」で検索して

検索ユーザーの悩みを考えてみます。

これを考えると、「ブログで稼ぐ記事はどんな内容の記事を書けばよいのか?」

読み解けます。

この悩みをもっと深堀していくと・・・

以下のような悩みが出ています。

 

ブログをやっているのですが、少しでも成果がほしいです。

というのは1年が経とうとしていますが、

どんな記事を書いていいのか、稼げる内容の記事が分かりません。

稼げる内容の記事ってどんな記事なんでしょうか?

このままだと、こころが折れそうです。

 

ここの部分が出来上がったら、この読者は「どういった情報を欲しがっているのか?」を考えるのです。

このとき、導き出された答えが見出しになるのです。

 

<検索ユーザーの悩みから導き出された見出し>

ブログで稼ぐにはどんな内容の記事を書いたらいいの?

ブログで稼ぐ為の具体的な内容を説明

どんな内容を書いたらブログで稼げるようになるの?|絶対編

 

この見出しの部分では個人個人の感性が出ますので、いろいろな

パターンの見出しができると思います。

表現の仕方は違えど、読者の悩みからどんなことを知りたがっているのかに

フォーカスして考えるようにしましょう。

手順その3、コンテンツを作る

 

コンテンツを作るときにはちょっとしたコツがあります。

というのは、先ほど考え出した見出しに少しだけ肉付けをすることです。

先ほどの例で説明をしていきます。

1、ブログで稼ぐにはどんな内容の記事を書いたらいいの?

この見出しに3つの細分化した小見出しを考えてつけています。

2、ブログで稼ぐ為の具体的な内容を説明

この見出しについては2つの細分化した小見出しをつけています。

このように、キーワードの入っている見出について書いていくのに細分化して

書くようにするのです。この細分化するということが本文に

肉付けすることなのです。

ブログを書くときのコツ|テンプレートに当てはめる

 

 

このコツというのは今回のテーマからはちょっとずれてしまいますので、

ついでで読みたい人だけでOKです。

それは記事を執筆するの時のテンプレートの存在です。

それは・・・

 

■主張しましょう

■理由を述べましょう

■具体例を提示しましょう

■一度、反論を受け止めましょう

■もう一度、主張しましょう

 

このテンプレートが無茶苦茶便利です。

このテンプレートさえ、覚えておけば執筆がスムーズになること請け合い。

具体例について解説している記事を読むことでより深く理解できるでしょう。

参照記事はこちら

ブログは大変だ!記事の書き方のテンプレートがあったらいいのに

ブログの文章構成を考えるときの注意点

 

 

注意点は次の3つです。

 

注意点その1、検索ユーザーをより深くイメージする

注意点その2、書きたいことは書かない

注意点その3、文章構成は時間をかけるべし

 

順番に説明をしていきますね。

注意点その1、検索ユーザーをより深くイメージする

 

検索ユーザーをイメージするときにオススメなのは・・・

 

■過去のわたし

■近くにいる友だち

 

ぼくの場合で説明すると、4年前の自分をイメージするようにしています。

ブログ初心者だった自分がそのときに何を考えていたのかが

より深くイメージできるので自分を検索ユーザーに設定している場合が多いです。

それでも鮮明にイメージができないときは身近な友達を

イメージすることにしています。

このように、「過去の自分」「身近な友達」の悩みを解消してやる記事を

書いていく中で、徐々にマーケティングスキルが伸びるはずです。

注意点その2、書きたいことは書かない

 

結論から先に言っちゃいます。

書きたいことは書いちゃだめです。

なぜなら、書きたいことばっかり書いてある記事は読みたくないからです。

具体的には自分のことを書いているブログなどは読みたくありませんよね。

基本的に、検索ユーザーは自分の知りたいことをいち早く知りたがっているのに

そのものずばりを書かないで、自分のことを書いているブログなんて・・・

絶対、読んでくれないということです。

どうしても、自分の体験談などを書きたいのであれば・・・

ブログ執筆のテンプレートの具体例の部分で書くくらいです。

余談)

同じテーマで書いているブログやサイトは星の数ほどあります。

その中から、あなたのブログを開いている読者に対して、率直に真実を伝える

ことが感謝の気持ちだと考えます。

それなのに、自分の体験談などの書きたいことを書いては失礼というものです。

注意点その3、文章構成は時間をかけるべし

 

ブログの文章構成はキーワードと同じく、キーポイントです。

じっくりリサーチをしながら、考えるべきです。

具体的には、ぼくは30分から1時間くらいはかかってしまいます。

というのは、この文章構成が出来上がれば80%は完成しているようなもの。

 

文章構成は・・・キーワード選定⇒悩みの明確化⇒見出し作り

 

初心者にありがちなのが、適当に考えてとにかく文章を書いていくスタイルです。

これでは、マラソンのゴールが決まっていないのに走り出しているようなもの。

文章構成がしっかりしないと、本文の肉付けも台無しになってしまいます。

なので、文章構成はしっかりと時間をかけて考えるようにしてくださいね。

ブログの文章構成を考えるうえで一番大切なこと

 

 

文章構成を考えるうえで一番大切なことは・・・

 

検索ユーザーの悩みを具体的にすることです。

 

このときの具体的な方法は会話です。

過去の自分と会話をする。

身近な友達と会話をする

要は会話をしている感じで、考えていくと導きだしやすいのです。

ブログに課せられた使命は「目の前にいる相手に対しての返答」ですから。

この原理原則をお忘れなく。

まとめ

 

 

今回の質問の・・・

 

ブログを書くときに文章構成がスムーズにいかないので

時間がかかっちゃって大変です。

ブログの文章構成の書き方ってあったら教えてください。

 

この質問について説明をしてきました。

最後に、おさらいをしておきましょうね。

文章構成をスムーズに作る手順は次の3つでしたね。

 

手順その1、キーワード選定

手順その2、見出しを作る

手順その3、コンテンツを作る

 

今回のこの記事はブログを作るうえで本当に胆になるものなので

何度も繰り返し、インプットしてくださいね。

そして、アウトプットはくれぐれも。

行動しなければ、そこからは何も生まれませんから。

それでは今回の解説はこれで終わりにします。

以上、

【分かりやすい】ブログの文章構成の書き方とは?3つの手順を解説

・・・についてでした。

この記事があなたのお役に立てたら幸いです。

行動の大切さを教えてくれています。

ブログで稼ぐのには勉強はナンセンス|成功者に学ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました